納期:2~4日予定(土日祝除く)取寄せの場合あり 軽量&タフ。それはスピニングリールの理想像。 軽さ、耐久性は新基準へ。 小型スピニングリール新基準「LT(Light&Tough)」により、生まれ変わったFREAMS。耐久性はマグシールドに加え、タフデジギアを搭載することで長期間の使用や過酷な環境にも対応。さらに、大幅な軽量化に成功した事により操作性に磨きがかかり、まさにアングラーとの一体感が生まれるリールが誕生。 スピニングリールのみならず、フィッシングギア全ての課題、操作性や感度に直結する軽量性。必要十分な強度を保ちながらも、ボディ、スプール、ハンドルなど各部の見直しにより、FREAMSは新次元の軽さを手に入れた。 理想のリールとは、軽さばかりではない。過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠だ。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」。マグシールドとの相乗効果で、耐久性にも磨きがかかった。 フリームスの洗練されたボディには、マグシールドやATDだけでなくダイワの技術を惜しみなく搭載。クラスを超えたリーリング感覚と新ドラグシステム、そして細部にわたる機能群。それらの機能が効果を最大限に発揮するとき、アングラーの目の前には集大成として大物が横たわることでしょう。
【エアベール】 糸がラインローラーまで流れるように送り出されるベール形状により、糸ガラミトラブルが劇的に減少。さらにベール部分を中空構造にしたことで、重量を増加させることなく、大幅な強度アップを実現しました。 【ツイストバスターII】 ラインローラーにテーパーをかけて、糸をころがす事により、ローラー回転で発生する糸ヨレを相殺。スピニングリールの宿命といわれた糸ヨレを大幅に解消。ライントラブルを激減させ、快適な釣りを実現します。 【マグシールド】 強い磁性を持たせた特殊なオイル「マグオイル」で強力な油膜を作り、海水・異物の侵入をブロックする防水システム。回転系トラブルは大幅に改善され、購入時のなめらかな回転が長期間にわたって維持されます。 【エアローター】 より一層の贅肉をそぎ落とすことで極限の軽さに。独特なアーチフォルムにより充分な強度を保ちつつ、肉抜き・軽量化を実現。ローターをフレーム化することにより軽さと高強度の両立を獲得しました。 【薄肉アルミ製スプール】 スプールの素材にはより精度の高い加工が可能なアルミ素材を採用。従来よりも更に薄く、形状にも拘った。より大きくなって操作性の高まったドラグノブにも注目したい。 【 LongCast ABS(LC-ABS)】 スプール前ツバ部分の形状を見直したことで、釣りをより快適に。従来のABSと比べ約5%の飛距離アップに成功しながら、バックラッシュの発生率の低減化にも成功した。
【LT5000D-CXH】 速い巻上げでの攻略が必要な時に威力を発揮するハンドル1回転105cm仕様。ショアジギングなどパワー系の釣りやジギング、キャスティングゲーム、カゴ遠投等にも対応する大型スピニングリールのハイギヤモデル。 | ■巻取長(cm/ハンドル1回転):105 ■ギヤー比:6.2 ■自重:250g ■最大ドラグ力:12kg ■標準巻糸量ナイロン:25lb-150m ■標準巻糸量PE:2.5号-300m ■ベアリング ボール/ローラー:5/1 ■ハンドル長さ/仕様:60mm/T型ラージ
|
|