ご覧いただきありがとうございます。 (主な特長) ●デジタルのままで録音レベルを調整する「デジタル録音ボリューム」を搭載。デジタル入力ごとに値をメモリーする事が可能。 ●デジタル録音ボリュームを適切なレベルにアップして自動設定します。ピーク値の異なる何枚かのディスクからMDに編集する際に非常に有効な機能(DLA Link機能) ●MDの録音・再生の全ての段階で信号を24bitという高精度で処理する "24bitプロセッシング" を採用。 ●MDデッキの "CD DUBBING" ボタンを押すだけでワンタッチでCDからMDダビングが可能。 ●再生機のPLAY操作だけで録音がはじまり、再生終了時にも自動的にストップするシンクロ録音が可能。CDからMDだけでなくCDからカセット、MDからカセット、カセットからMDの全てのパターンでシンクロ録音が可能(C-705X/K-505Xに対応) ●2系統光デジタル入力装備 ●サンプリングレートコンバーター搭載 ●モノラル長時間録音対応 (アナログ入力のみ) ●スピーディな選曲やタイトル入力ができるAMCSダイヤル ●エディット機能 (ERASE/MOVE/DIVIDE/COMBINE/UNDO) ※リハーサル機能搭載 ●かんたんタイトル機能 ●システムリモコン連動機能 (A-907X/905Xのリモコンでコントロール可能) (主な仕様) 型式 … ミニディスクデジタルオーディオシステム 録音方式 … 磁界変調オーバーライト方式 再生方式 … 非接触光学式 サンプリング周波数 … 44.1kHz 全高調波歪み率 … 0.004% (1kHz) 録音・再生時間 … 約80分 (80分ディスク使用・モノラル録音時) 周波数特性 … 10~20,000Hz SN比 … 106dB ワウ・フラッター … 測定限界以下 消費電力 … 11W (電気用品取締法) 寸法 … 205W×76H×285D mm 質量 … 2.3kg 【JAN(EAN)コード】 不明 【商品の状態/動作状況】 使用ならびに経年に伴い、多少の傷・擦れ等がございますが、特にストレスもなくお使い頂けるものと思います。 本体ボタン/ダイヤル反応:OK MD録音/再生:OK(MDLP非対応/SPモードのみ … MDLPモードで録音されたディスクは再生できません) MD編集/消去:本体操作で可能 アナログ入出力反応:OK デジタル入力反応:OK デジタル出力:非装備 FLディスプレイ表示:OK ヘッドフォン出力:非装備 その他、特に問題と思われる箇所はございませんでした。 【メンテナンス&洗浄など】 本体の簡易クリーニングを実施しております。 【付属品】 本体(MD-105X:5043383117A) のみ (電源コード直付け) ※標準付属品より、元箱・取扱説明書・オーディオ用ピンコード×2本・RIケーブル・オーディオ用光デジタルケーブル の欠品が確認できております(前回出品時データ参照) ※消耗品/代替品/おまけ品は保証の対象外です、ご了承の上お買い求め下さいませ。 ※その他写真に準じますのでご購入前にご確認下さい。 ★メーカーサイトにWEB取扱説明書の存在が確認できなかった商品です。 取扱説明書が必要な方は、直接メーカーにお問い合わせ下さい(在庫払底の可能性も多分にございます) |